• Green
  • Autumn
  • Winter

EnglishEnglish

  • Home
  • フィールド
    • 天気・積雪
    • フィールド&コース紹介
    • リフト&コース状況
    • DC PARK
    • スノーシューコース
    • クロスカントリーコース
    • 大会等のコース規制
  • 施設
    • 温泉
    • レンタルショップ
    • ショップ
    • 無料休憩所
    • 駐車場
  • 料金・割引
    • リフト料金
    • 割引サービスDAY
  • レストラン
    • スカイアーク
    • ホワイトプラザ
    • 周辺レストラン
  • イベント
    • イベント一覧
    • OB&OGスキー大会
    • 白馬岩岳フォトコンテスト
    • 岩岳感謝祭
  • スクール
    • スキースクール
    • スノーボードスクール
  • 宿泊
    • 宿泊のご案内
    • 岩岳の「宿」検索
    • 一括お問い合わせ
    • 「切久保」地区
    • 「新田」地区
    • 「森上・塩島」地区
    • 「どんぐり村」地区
    • 「落倉」地区
  • 温泉
    • 岩岳の湯
    • 周辺の温泉
  • アクセス
    • アクセスマップ
    • シャトルバス
  • ギャラリー
    • フォトコンテスト
    • フォトギャラリー
    • ビデオギャラリー
    • 雪だるまコンテスト
  • 0

アクセス

アクセス。安曇野IC、長野IC、糸魚川ICより約60分。整備された道路でアクセス便利

長野IC→50km 安曇野IC(旧名称豊科IC)→54km 糸魚川IC→45km

周辺道路状況

大町市建設事務所「道路情報」からの掲載です。より詳細は、下記からリンクをご覧頂けます。

  • 道路映像
  • 規制情報
  • 雪道情報
  • 雨量情報
  • 信州・長野県への主な交通の状況(長野県庁サイト)

安曇野IC・大町市方面から

R306松川道の駅

#

県道306号
松川
21日 22:20現在

R148簗場

#

国道148号
簗場
21日 22:20現在

R148佐野

#

国道148号
佐野
21日 22:20現在
路面状態:----
気温:---- ℃

長野IC・長野市方面から

R33美麻

#

県道31号
美麻
21日 22:20現在

R33美麻トンネル南

#

県道33号
美麻トンネル南
21日 22:20現在

糸魚川IC・小谷村方面から

R148小谷村下寺

#

国道148号
下寺
21日 22:20現在

R148小谷村外沢

#

国道148号
小谷村外沢
21日 22:20現在
路面状態:----
気温:---- ℃

R148小谷村塩水

#

国道148号
塩水
21日 22:20現在

R148白馬村立の間

#

国道148号
白馬村立の間
21日 22:20現在
路面状態:----
気温:---- ℃

お車でお越しの方へ

 

お車でのアクセス

長野ICから

所要時間:長野ICより約60分

長野ICで降りた場合、川中島古戦場を越え、下氷砲南信号を左折。長野南バイパス→国道19号→県道長野大町線(31号)=オリンピック道路にて白馬へ。

安曇野ICから

所要時間:安曇野ICより約60分

長野自動車道「安曇野IC」(旧名称豊科IC)で降り、直進。スイス村を越え、重柳交差点を右折。高瀬川沿い堤防道路(通称:北アルプスパノラマ道路)を直進、大町市内以降は国道148号線。

糸魚川ICから

所要時間:糸魚川ICより約60分

北陸自動車道「糸魚川IC」で降り、国道148号線に出て左折。山間の国道を南へ。谷間が広がり白馬盆地に出れば、直ぐに岩岳スキー場の看板に従って右折。2分ほどでゲレンデサイドに到着。

お役立ち Link

  • 国道148号線(大町、白馬、小谷)の情報
    (道路状況の写真等あり/大町建設事務所配信)
    携帯用Webサイト(機種によっては御覧になれない場合もあります。)
  • 白馬村のローカルバス・高速バスは、「アルピコグループ」(バス会社)のサイトをご覧ください。白馬村内や長野駅・新宿駅からの高速バスの情報があります。
  • モバイル長野(ダイヤ、運賃等/長野県)
    道路、災害、救急医療などの情報を、携帯電話等で得られます

Top

列車でお越しの方へ

列車(バス)でのアクセス 

  • 白馬駅前(白馬観光開発(株))や「白馬八方バス停(八方インフォメーションセンター)」より無料シャトルバスが運行しています(冬期のみ)
  • 「白馬八方バス停(八方インフォメーションセンター)」での乗換は13:05が最終です
  • 「新田バス停(旅館街)」下車は、新田地区で宿泊される方は便利です

 

お役立ち Link

  • JR東日本(時刻表)
  • JR西日本
  • 路線検索(新幹線、特急、航空機/Yahoo!路線情報)
    JR松本駅から、JR白馬駅またはJR信濃森上駅までを検索して下さい
  • 岩岳シャトルバス時刻表(地元で運行)
    JR白馬駅・八方バスターミナル等から、岩岳スキー場までのバス
  • アルピコバス「栂池線・落倉線(白馬駅~栂池高原~白馬乗鞍)」ダイレクト
    リンク切れの場合は、アクセス信州 の「路線バス(観光地)>白馬・栂池」、「長野~白馬」を選んでください。(ともに同じ内容です)

Top

飛行機でお越しの方へ

飛行機でのアクセス図

お役立ち Link

  • 松本空港の案内(ダイヤ、運賃等)
  • 路線検索(新幹線、特急、航空機/Yahoo!路線情報)
    JR松本駅から、JR白馬駅またはJR信濃森上駅までを検索して下さい
  • 岩岳シャトルバス時刻表(地元で運行)
    JR白馬駅・八方バスターミナル等から、岩岳スキー場までのバス

Top

バスでお越しの方へ

白馬岩岳まで直接(ゲレンデサイド、旅館街)くるバスを集めました。冬季限定等の期間限定のバスもありますので、ご注意ください。

ここに掲載したいバス&ツアー会社は、お手数ですがご連絡下さい。

お役立ち Link

  • アルピコバス「栂池線・落倉線(白馬駅~栂池高原~白馬乗鞍)」ダイレクト
    リンク切れの場合は、アクセス信州 の「路線バス(観光地)>白馬・栂池」、「長野~白馬」を選んでください。(ともに同じ内容です)
  • Home
  • フィールド
  • 施設
  • 料金・割引
  • レストラン
  • イベント
  • スクール
  • 宿泊
  • 温泉
  • アクセス
    • アクセスマップ
    • シャトルバス
  • ギャラリー

CONTACT INFO

  • お問合せ
  • サイト運営
  • プライバシーポリシー
  • livemarksRSS配信

map image

iwatake logo
399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城岩岳 白馬岩岳観光協会 Tel0261-72-2780
Copyright©2013-2014 Hakuba IWATAKE All Rights Reserved.
  • フィールド&コース紹介
  • リフト&コース状況
  • ラブスノーパーク
  • スノーシューコース
  • クロスカントリーコース
  • 施設のご紹介
  • 温泉
  • レンタルショップ
  • ショップ
  • 無料休憩所
  • 駐車場
  • 料金・割引
  • シーズン券
  • 白馬バレーチケット
  • 前売り券
  • 割引サービスデー券
  • レストランのご紹介
  • スカイアーク
  • ホワイトプラザ
  • 周辺レストラン
  • イベント
  • 宿泊
  • 温泉
  • スクール紹介
  • スキースクール
  • スノーボードスクール
  • アクセス
  • シャトルバス
  • 道路状況
  • フォトギャラリー
  • ビデオギャラリー